「将来不安解消」強まるマイホームの目的
<少しでも、将来の糧になる物件を!>マイホーム選びに、そんな思いが込められる傾向が、日に日に強まっていると感じます。
株や投資信託、FX等投資商品は世の中にたくさんありますが、どれもボラティリティが高く、乱高下するマーケットに慣れていないと精神衛生上良くありません。とくに株は、保有銘柄の決算が良くても、為替やムード、季節性等直接関係のないところで大きく値動きします。その点、不動産は比較的安定している資産形成法といえるでしょう。
最近も、外資が数千億円規模で賃貸マンションを購入したというニュースが出ました。リーマンショックのときでさえ、好立地のマンション賃料はさほど下がらなかったと言います。大手企業に勤めるサラリーマンをメイン顧客とした物件は、100年に一度の大不況でさえ安定収益をもたらしていたのです。
マイホームは自分が住むので事情は異なりますが、「貸せる不動産」を念頭に物件選びをすれば、将来不安を少しは払拭できるかもしれない。そんな発想を皆さんお持ちのようです。
しかし、それには様々なジャンルの知識を身につけておかなければなりません。すべては自己責任です。知識・ノウハウもなく、ダメ物件を掴まされては元も子もありません。購入のタイミングも重要です。「いつ」「どれを」買うか。判断力を身につけるためのノウハウ系過去記事を一覧にINDEXとしてまとめました。是非ご活用ください。
「これだけは押さえておきたい」記事14本
■「行動を起こす前に」読んで欲しい記事
2020年マイホーム購入を検討している人へ贈る7つのメッセージ 12,627字★
失敗しないマンション選び 1,144字
立地の見極め方(エリア選びの視点) 1,825字
■「モデルルーム見学の前に」読んで欲しい記事
モデルルームでチェックすべき7つのこと 3,633字★
タワーマンション間取りの優劣(タワーを検討していない人も是非)1,825字 ★
■「中古マンションも考えている」という人に読んで欲しい記事
中古マンションは「築年数」に要注意 860字
中古マンション「築年数の注意点13」まとめ 2,239字★
■「タワーマンションや高級物件を厳選して買いたい」人に読んで欲しい記事
タワーマンションを検討するとき、私ならここを見る。 3,865字★
モデルルームの見方【番外編】+3 2,565字
マンション価格を押し上げた相続税改正 827字
■「リスク」を知りたい人に読んで欲しい記事
マンション所有者が回避したい最悪のシナリオ 2,323字★
生産緑地「2022年問題」が住宅市場に与える影響度 1,749字★
■「資産価値の基本的な考え方」を理解したい人に読んで欲しい記事
物件選びの注意点「資産性と居住性の違い」 1,454字★
マンションの資産価値を考える上で大切な3つのこと 1,755字★
★はとくに推奨する記事です。
俯瞰しながら、常に位置確認を
おそらく、いろんな分野のいろんな知識、知恵、アドバイス、助言があって途中で面倒くさくなったり、パートナーや家族と意見がズレてしまったり、何かと混乱することも考えられます。そんなときは、下の俯瞰図をご覧ください。
今どの位置の話をしているのか。足りない情報は何か。そんな振り返り・位置確認につ使っていただければ幸いです。
さらに、下の図では、資産価値に関与する部分を赤でマークしてみました。
資産価値重視のイメージ
金融と税制は、市場を変化させる材料です。ご注意ください。なお、上のシートは随時改定を試みようと思います。予めご了承ください。