不動産市況や購入ノウハウをわかりやすく解説するサイト

Fact Stock(ファクトストック)

PLAN(間取) 物件 都心3区

晴海フラッグ サンビレッジ「3LDKならこの間取り」5選

更新日:

 不動産経済研究所が2019年8月15日に発表した「首都圏マンション 戸当たり平均価格と専有面積の平均値と中央値の推移」によると、2018年専有面積は「平均値:67.58m2」「中央値:70.21m2」。2009年以降で最も値が大きかったのは平均値が2010年:71.00m2、中央値が2009年72.38m2。この10年でマンションの専有面積は、平均値で1坪以上縮小したことになります。

 原因は相場上昇に他なりません。原価が上がったら、面積を小さくしてグロス(総額)への影響を抑える。これを業界で「圧縮プラン」といいます。

 上記リリース資料には「今後も専有面積は平均値、中央値ともに価格抑制で縮小傾向は変わらないものの、『HARUMI FLAG』の専有面積が平均80m2台と広いことから、一時的にはその傾向に歯止めがかかる可能性がある」としている。

 このコメントは「晴海フラッグを検討するなら、その最大の特徴のひとつである【広さ】を享受しないと意味なくない?」と言っているようにも聞こえます。また、「一時的」という表現には「大きな地価下落が起きない限り、首都圏のマンションの専有面積は縮小傾向が相変わらず、【マーケットにおける希少価値】がしばらくは持続しそうだ」と資産価値の可能性にも触れていると受け取れなくもありません。実際、デフレ局面で広い面積のマンションがボリュームゾーンにあたる面積帯より「下落幅が小さかった」とするデータを見たことがあります。「この価格でこの広さが手に入るなら!」市場の圧縮プラン化のお陰で希少性が生れたということでしょう。そもそも人は広い住空間を求めています。

 ということで、サンビレッジ80m2超の3LDKに限定して「広さを活かした魅力的な間取り」を独断と偏見で5つ厳選して取り上げたいと思います。

 題して、晴海フラッグ サンビレッジ「3LDKなら、この間取り!5選」。まずは、レインボーブリッジビューから。

失敗しない間取り選び
これから【要注意の間取り】は、70m2・3LDK・中住戸

次のページへ >


【note 売上本数 BEST 5】
1.これから要注意の間取りは「70m2・3LDK・中住戸」
2.「不動産が持つ3つの特質」さえ理解しておけば、後々役立つかもしれません
3.マイホームで【大損する人】6つの傾向
4.日銀の金融政策「YCC運用見直し」が不動産価格相場を下押しすると推察する理由           
5.マンションの価値とそれを定める4つの座標軸


【良い間取りを研究したい方へ】
「都心に住むby suumo」(リクルートホールディングス)
連載『間取りに恋して』(2012年3月~2018年8月)再編集
住み替え、リフォームの参考にしたいマンションの間取り



-PLAN(間取), 物件, 都心3区
-

Copyright© Fact Stock(ファクトストック) , 2024 All Rights Reserved.